部活動
文芸部
- 活動内容
- 文芸部は、毎週火曜日に高校2年C組で活動をしています。主な活動内容は、作品の作成や校正です。
豊山祭が近くなると「金雀枝(えにしだ)」という部誌を作成し、毎年配布をしています。小説や詩や俳句などの作品は自宅でも取り組み完成させてくるようにしています。毎年部員達は創意工夫した小説や俳句、絵をかいて「金雀枝」に一年間の集大成として載せることにしています。
- 部長からのコメント
-
中学校
小説を書くだけでなく、想像力を養うゲームなどもするので、発想に自信がある人、何か物語を作りたい人におすすめの部活です。活動日数や部員数が少なく、気が楽に活動できると思います。ひょっとすると国語の成績が上がるかも…?
高等学校
活動は週一回なので違う部活に所属することができます。部活を掛け持ちしていますし、ほかの部員も何人かしています。マニアックなものが好きな生徒が集まっている気もします。よければ、一度見学に来てください。
- 活動日
- 火
- 活動場所
- 教室
- 部員数
- 高校生:10名
中学生:5名
動画
主な活動実績
2019年度
- 毎年、豊山祭にて「金雀枝」を配布