大学進学の流れ
大学進学の流れ
進学コース
日本大学進学に向け、基礎学力を確かなものに
特進コース
日本大学の医歯薬系学部・国公立大学・難関私立大学・を目指し、ワンランク上の授業を展開
スポーツコース
文武両道を目指し、勉強も部活動も本格的に取り組む
- スポーツコースは、文系のみ
一年次 |
|
---|---|
|
|
二年次 |
|
|
|
三年次 |
|
|
|
大学生 |
|
将来へ |
1年
卒業生講演会
卒業生を招き、受験に必要な心構え・事前準備の方法・学習のペース等を話してもらいます。
豊山の先輩として在校生へ向けたメッセージは、よく生徒の心に響き、良い影響を与えてくれます。
社会人セミナー
社会の第一線で活躍している様々な職種の方々による講義です。講師の方々の履歴書を見て自分で受講講座を選択し、講師の仕事に取り組む考え方や経験談を聞きます。
進路適性検査
自身のもつ適性について、客観的に知ることができます。どのような個性をもち、どの職業が自分に合っているのか、これをきっかけに考え始めることができます。
文理選択ガイダンス
文系・理系の選択をする上で、重視すべきポイントをまず理解してもらいます。そして志望校決定までのステップを明確にし、どう行動していけば良いのかを考えていきます。
2年
大学模擬授業
体験
日本大学法学部・文理学部がそれぞれ主催する、付属生を対象とした模擬授業を受けることができます。興味のある学科の模擬授業を受けることで、各学科への理解を深め、自らの進路選択につなげていきます。
キャリア&
分野選択ガイダンス
情報収集が不可欠な職業選択・大学選択において、どのような情報を得るべきなのかを知ります。オープンキャンパスで何を見てくるべきなのか、社会で求められている力は何なのかを学びます。
小論文(志望理由書)
講演会
大学進学のための志望理由書を書くことにより、自分の進路適性を見つめ直し、ミスマッチのない進路選択を実現します。講演会では、高校・大学で指導している講師を招き、志望理由書の書き方のイロハから説明・添削も行います。
日本大学
学部説明会
日本大学各学部の講師から、学部の概要や特徴について、説明をしていただきます。日本大学進学を希望している生徒にとって、明確に学部のイメージを掴む機会となります。
3年
面接指導
講演会
受験を控え、面接における注意点を学びます。話し方・内容・姿勢・準備する事柄等を、実践を交えて学んでいきます。大学進学へとつながる重要なステップのひとつとなります。
高大連携教育に基づく
科目等履修生制度
高校在学中に、日本大学の法学部・経済学部・生産工学部の授業を受講することができる制度です。試験に合格すると、その学部に進学した際に、単位が認定されます。
基礎学力到達度テスト
対策講座
日本大学進学のために行われる「基礎学力到達度テスト」を見据え、各学年で講習を行い、対策をしています。自身の進路を左右するテストに向けて、特に高校3年生で多くの講座を実施しています。
大学進学への
ステップアップ
日本大学への3つの推薦
基礎学力選抜
日本大学の全付属高校生が受験する基礎学力到達度テスト(高校1年4月を除く全3回)の成績などによって選抜されます。
付属特別選抜
高校3年間の校内での成績をもとに、各学部のアドミッション・ポリシーに基づいて示される基準を満たす者が選抜されています。
国公立併願方式
基礎学力到達度テストの成績により、日本大学への推薦権を保持したまま国公立大学にチャレンジできる方式を導入しています。(一部学部のみ)
高大連携教育
本校は法学部、経済学部、生産工学部と連携教育の協定を結んでいるため、大学の講義や雰囲気を高校在学中に経験することができます。大学の講義を受講し、大学の必修科目を高校在学中に履修することで単位の先取りもできます。
このシステムにより、授業やキャンパスに早く慣れることができると好評です。